本から明日をつくる

《経済学の大学院を修了しベンチャー企業で働く管理人》が、“ビジネス”と”人生”を深くする教養をお届けします。【様々なジャンルの本から学べる明日に活かせる知識・視点】と【日本と世界のあまり知られていない世界の魅力】を発信しています。

❮短期留学②❯インドネシア大学の学生ってどんな人!?

前回から始まったインドネシア大学短期留学シリーズ第2弾です。

 

前回の記事はこちら。  

 

honkaraasuwotukuru.hatenablog.com

 

 

さて、今回はこの短期留学でお世話になる、インドネシア大学の学生について書いてみようと思います。

 

 

インドネシア大学の学生はめちゃくちゃ陽気!

一言で書くと、インドネシア大学の学生たちはとても社交的で陽気な人たちばかりの印象です。

 

インドネシア人がそうかと言われるとそうとは限らないかもしれませんが、インドネシア大学の学生たちはとても仲良くフレンドリーに色々話しかけてくれます。

 

今回は短期留学生の活動を手伝ってくれるチームの大学生を少し紹介しようかと思います。

 

 

例えば彼女。

 

f:id:honkaraasuwotukuru:20180801005615j:plain

 

常に明るく、笑顔が素敵な大学生。

 

ちなみに彼女が引っ張っているのはスーパーのかご。

実はこれが正しい使い方なんです。

 

そんな彼女は、将来は看護士を目指していて、今は看護学部で勉強中なのだそう。

ぜひとも夢を叶えてほしいですね。

 

 

他にも、

 

f:id:honkaraasuwotukuru:20180801011555j:plain

 

彼はめちゃくちゃジョークが大好きで、いつも面白いことを言っています。

日本のマンガが好きらしく、ナルトのキャラの真似とかをよくしてます。

 

ですが、時たま真剣モードに入るととても優秀で、自分でゲームを作れてしまうほどのプログラミングの才能もあったりするのです。

 

 

多様性ゆえのおもてなし?

 

他にもユニークな学生ばかりですが、皆総じてたくさん話しかけてきてこちらを楽しませようとしてくれます。

 

彼らのおもてなしの態度には感動するばかりで、おかげさまで毎日楽しく過ごさせていただいています。

 

 

生まれは全然違う場所で、宗教や文化のバックグラウンドも違う。

 

しかしお互い一人の人間で、笑顔で話せばたとえつたない英語だろうと、そういったたくさんの異国の壁など取り払えてしまう、そんなことを教えてくれます。

 

インドネシアは多くの民族からなり、様々な宗教が認められているがゆえに、多様性を重んじる国だから、特にそういうことを感じやすいのかもしれません。

 

これからも、たくさん彼らから日本では感じることのできない多くのことを学んでいきたいですね。